
ボタンに続き、いつの間にか出来るようになったこと。
お箸!
3ヶ月ぐらい前に試しに渡してみた時は、
興味すら示さなかったのに
久々に渡してみたら、上手にお箸でご飯が食べられるようになっていました。
本当ビックリ。
ここ数日は、お箸が食卓に準備されていないと
「かちゃう(マックイーンのこと)の おはしは~?」
と催促するまでに。
親ばかですが、割りと持ち方も上手です。

でも上手くいかないとすぐ手が出てしまうのはご愛嬌。
2008-10-10 19:03
nice!(4)
コメント(8)
トラックバック(0)
共通テーマ:育児
うんうん、きれいにお箸持ってますね~。
上手!ちゃ~んとうどんがつかめてる!
うちも一応お箸を使えるけど、思うようにいかないので
まだまだスプーンとフォークばかりです^^;
by toko (2008-10-10 19:32)
tokoさん、
ありがとうございます。
ねっ、割りと、きれいに持ってますよね(親ばか)。
でも、お箸で食べるようになってから
お箸を持っていない左手が大活躍するようになりました^^;。
by momoichigo (2008-10-10 21:33)
すごい上手におはしが!
子ももくん、すごいなあ!!! やっぱり自然にできるようになるんですね。
それとも保育園で習ったりとか? うちもできるようになるのが楽しみです♪
by tanakake (2008-10-10 22:43)
子モモくん、すごい上手!
ウチは「エジソンのおはし」でも、上手く扱えてません。
器用だな~。
by あっきっきぃ (2008-10-10 22:45)
tanakakeさん、
いつの間にか出来るようになっていました。
保育園でも練習しているみたいです。保育園様様です。
お家では、せっかくのやる気をそがないように
こぼそうが、遅かろうがグッとこらえて好きに食べさせています--;。
miraiちゃんもきっともうすぐですね♪
by momoichigo (2008-10-12 00:17)
あっきっきぃさん、
子ももさんのお箸使いは、保育園あっての上達振りです。
保育園の先生方にはつくづく頭が上がりません。
「エジソンのおはし」で練習すると、
上手に使えるようになったときのもち方がきれいとよくいいますよね。
いまだに興味があります。
by momoichigo (2008-10-12 00:25)
上手!綺麗に持ててますね。
うちはエジソン様サマです。
でも上手く行かないとやっぱり手が出ちゃいます(*^_^*)
by ki-mi (2008-10-12 23:42)
kimiさん、
お箸を使うようになってから、手が大活躍になりますよね^^。
やっぱりエジソン人気高いですね。
私の周りでも使っている方沢山です。
by momoichigo (2008-10-13 11:51)